This page looks best with JavaScript enabled

NAT

 ·  ☕ 2 min read
  • 前提: 同じルーターに接続されている端末は, すべて同じグローバルIPとなる

  • 大体NATというとNAPTのこと

  • プライベートIPとグローバルIPを変換 (ポート番号で端末を識別)

    • ポート番号の対応を覚えているので, レスポンスも適切な端末に届けることができる
  • NAPT

    • 同じポートに複数の端末が同時に通信した場合, 受信ポート番号を切り替えることでIPをすり替える
    • NAPTによって, 一つのグローバルIPだけで複数のホスト間の通信が可能に
  • NATは4種類あり

    • Full cone NAT(フルコーンNAT)
      • 送信したことがないアドレスでも受信可能
    • Address-Restricted cone NAT(制限付きコーンNAT)
      • 一度送信した端末(NATデバイス上にWAN側に送信先アドレスのエントリが存在する場合)であれば受信可能
    • Port-Restricted cone NAT(ポート制限付きコーンNAT)
      • 一度送信した端末(NATデバイス上にWAN側に送信先アドレスと送り元Portのエントリが存在する)であれば受信可能
    • Symmetric NAT(対象型NAT)
      • 最も制限の厳しいもので、宛先アドレスとポートを用いて接続先を区別し、一つの接続先に対し一つのアドレス変換を用いる

引用: https://kuniiskywalker.github.io/2020/05/15/NATを越えろ/
わかりやすい: https://www.shookuro.com/entry/2020/02/01/145731

Share on

YuWd (Yuiga Wada)
WRITTEN BY
YuWd (Yuiga Wada)
機械学習・競プロ・iOS・Web