Twitter 📅 Jun 28, 2022 · ☕ 1 min read AboutMeでTweetの有害性について書いたが, とても良く言語化されている以下の記事達を発見した. /shokai/承認欲求の刺激につながる機能を全て排除する /shokai/人間には承認欲求を刺激すると知能が下がるバグがある ... #misc #post
AtCoder Alert 📅 Jun 26, 2022 · ☕ 1 min read AtCoder Alert (https://yuiga.dev/atcoder-alert ) を久々にメンテした (2022-06-20) 勉強目的で作っただけで, 特に宣伝も何もしていないのに(当の本人すら使っていない), ここまで波及するとはビックリ 一つだけ仕込んでおいた"仕掛け"が機能したようだ 波及に気づいたときには仕掛け学的カタルシスを感じた 素直に言えば, うれしい気持ちでいっぱいである https://twitter.com/search?q=yuiga.dev%2Fatcoder-alert&src=typed_query&f=live 中身は単純 Nuxt + TS + ... #Typescript #misc #post
連想と思考 📅 Jun 25, 2022 · ☕ 1 min read 結局重要なのは記憶 谷川俊太郎が詩と自己の同一化を説き, 暗唱の重要性を書いていたが (詩の誕生), 思考にも同様のことが言える 夏目漱石が寺田寅彦へ「扇のかなめのような集注点を指摘し描写して、それから放散する連想の世界を暗示するものである。」と言ったように, 結局のところ, 連想というのは思考を支える重要な作用である以上, 記憶の重 ... #misc #post
dependabot 📅 Jun 18, 2022 · ☕ 1 min read dependabotはいつのまにかGitHubに買収されていたらしい https://github.blog/jp/2019-05-24-building-an-interconnected-community-together/ ... #misc #post
”ALLES IST ARCHITEKTUR” 📅 Jun 17, 2022 · ☕ 1 min read 1967年、ハンス・ホラインの論文 主体を取り囲む環境は、全て建築と呼びうる。すなわち、フィジカルな環境もフィジカルでない環境も主体にとっては等価であり、それらの間に根本的な差異は存在しない。 環境とは主体の外部に客観的な実体として存在するわけではない。環境とは、主体の感覚により生成される主観的な存在である。 現象学と同じこ ... #建築 #misc #post