JavaScriptを有効にしてください

Paul Klee ・Christian Morgenstern

 ·  ☕ 1 min read

[https://gyazo.com/257d779c676cd6f85d8336f4c18852b1

  • 「うろこのある魚」
    → 鱗状の文様の反復が最も基本的なシステムを構成している.
    → 鱗が最小の構成単位を成している.

→ それに対して, 1「頭」2「胴」3「ひれの「かたち(意味)」は基本的な差異線を成していると同時に, 分割された最小単位の反復からも成り立っている.
→ 分割的な「うろこ」による非分割的な「かたち」の表出により, かたちと意味の関係が浮遊してくる.

局所的な差異化と反復の運動による構造変換の作用によって絵が誕生する.
→ クレーは, この局所的な差異化と反復の運動のことを「リズム」と呼ぶ. (「かたち」が如何に造形されるか)


(todo: ポスト構造主義 / 脱構築 との関係性は?)


パウル・クレー
モルゲンシュテルン
局所的な差異化と反復の運動

共有

YuWd (Yuiga Wada)
著者
YuWd (Yuiga Wada)
機械学習・競プロ・iOS・Web