-
名詞句「AのB」は意味が多い・曖昧すぎて, 非常に解析しにくい
-
NLP界隈では「AのB」の怖さを徹底的に叩き込まれるらしい
-
先生曰く, 読み方は
- ✅ 「エー→のビー」
- ❌「エー⤵のビー」
-
らしい
-
KNPを作った京大黒橋研の論文
- 国語辞典を用いた名詞句「AのB」の意味解析
- 名詞に必須格の考え方を持ち込み, 国語辞典から「AのB」の解析=分類を試みた論文.
- そもそも分類とは対象同士を分かつために, 対象同士へある境界を引いてしまうことだが,
本来言語, 特に「AのB」は, 分類上非常に絡み合った多義性を持っており, 人手でのラベリングは属性の多義性を失わすことに帰す. - したがって, 動詞や形容詞といった品詞の持つ「必須格」という概念を名詞にも持ち込み, 必須格を包括的な関係$R$と定義することで「AのB」の解析を図る.
- このとき, 国語辞典の定義文から名詞の必須格を措定することで, 無駄な人手を介さずに容易に「AのB」の意味解析を解決できる. (と本論文は主張する.)
- 国語辞典を用いた名詞句「AのB」の意味解析
JavaScriptを有効にしてください
「AのB」問題
· ☕ 1 min read